スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(MakingPlugin)が付いた投稿を表示しています

Making plugin of redmine - chapter 3

前回のプラグイン作成は、EVMでプロジェクトを管理するためにEVM指標とグラフ化目標にしていましたが、一旦完成をしたので、今後プロジェクトで利用して機能追加を行っていこうと思います。 次のプラグインは、製造工程でよく求められるバグ収束曲線が表示できるものを作成しようと思います。

Making plugin of redmine - chapter 2

前回の更新から時間がたってしまいましたが、作成は順調に進みました。 一気にv1.0です。リリースバージョン。 通勤時間で構想練って、週末、夜中に少しずつコーディング。 カスタマイズのときとは違って、余計なところに気を使わない分、短期間でできました。 今回作成した点で一番苦労したのは、ネーミングとルーティング。基礎を知らないだけに、躓きまくり。ようやく完成までこぎつけました。あとは実際のプロジェクトに適用しながら、細かいバグとりをする予定。  本家とは違って、ベースラインを設定していなくとも、EVM値を算出してグラフ表示しているとこが、使いやすくなっている点です。あと、パフォーマンスも良いと思います。極力DBからデータ取得をしないようにしたつもりです。(たぶん) ベースラインと実際のチケット ベースライン(計画値)は得てして動くものであるため、実際のチケットの状態と乖離しやすい。 WF型の開発はベースラインの変更=計画変更(だいたい予算追加)が承認プロセスを経て、行われる場合が多いように思います。こんな時はベースラインを基本にEVMすると良いと思います。 大型案件でなければ、ベースラインは設定せず、チケットをもとにEVMすると良いと思います。とは言っても、一応計画めいたものはあるはずなので、ベースラインを使いずつ、チケットの状態(タスク追加)によって、ベースラインから乖離していく様を見ながら管理してもよいでしょう。ベースラインで計測するか?現実のチケットの状態で計測するか?とオプションで選択できます。デフォルトはベースラインですが、ベースラインを設定していないときは、現実のチケットで計測します。 画面表示 メインの画面はRedmineのプラグインにしては、かなり詰め込みすぎな感じのレイアウトです。 こんな感じ。 かなり悩んだ挙句、前回のカスタマイズ版と変化なし。もう少し洗練されたデザインにしたいんだけど、用途のイメージがぼやぼやしていて、まとまりがなくなっています。オプションの選択状態を保存できるといいんでしょうね。 とは言っても、これだけ出ていれば、それなりに使えるでしょう。 リポジトリはここ redmine_issue_evm

Making plugin of redmine - chapter 1

Redmineのプラグインを作成します。 プロジェクトの進捗をEVMで管理しようと既存のプラグインを利用したり、カスタマイズしてきましたが、いまひとつかゆいところに手が届かない。 ということで、地道に自分好みに作成しようと思います。 概要  チケットの情報を使ってプロジェクト全体のEVM値を算出してグラフ化する ポリシー  できるだけシンプルに実装 フェージング  ver0.1 PV,EV,ACのみをグラフ化  ver0.2 ベースラインを保存、参照可能にする  ver0.3 ベースラインのPVをグラフ表示する  ver0.4 予測値の算出  ver0.5 予測値のグラフ化 まずは、リポジトリの用意と、命名です。 名称は「redmine_issue_evm」 スケルトン作成のためのコマンド ruby script/rails generate redmine_plugin redmine_issue_evm をタイプしてみると、 DL is deprecated, please use Fiddle なんてメッセージが出てきた。いきなりの躓き、全くの想定外。 そして、エラーメッセージの嵐。どうやら、DBにつながらない的なメッセージが出てる。なんとなく思い出してきた。 SET RAILS_ENV=production って動作環境を指定しないとダメだったようなきがしてきた。さっそくタイプして、スケルトン作成のコマンドをタイプすると、、、ビンゴ。 DL is deprecated, please use Fiddle は、警告のようで再度出てきましたが、ちゃんとプラグインのスケルトンが作成できました。 続いてコントローラーの作成を行います。 今回は、indexとshowだけ作成。のちに他を追加予定。 ruby script/rails generate redmine_plugin_controller redmine_issue_evm evms index show  これで、一旦完了。